NURO光とコミュファ光の特徴を詳しく比較|静岡/愛知/三重/岐阜エリア
![]() |
![]() |
中部コミュニケーションによって提供されているコミュファ光は東海エリアで最も人気の高い回線のひとつです。
東海エリアでもNURO光が提供されていて、コミュファ光に申し込もうかNURO光にしようか迷うところでしょう。
![]() ![]() |
|
|
エリアは長野県を除き、ほとんど同じですが、月額料金や通信速度、キャンペーンなどには違いがあります。
このページではNURO光とコミュファ光の違いにつして徹底的に比較をしていきます。
結論を先に言えば、どちらの回線もインターネットサービスの中ではかなり優秀で、速度、月額料金ともに申し分ありません。
なので比較しても、結局はどっちがいいかわからない人もいるでしょう。
オススメの選び方は、スマホのキャリアと合わせて回線を選ぶという方法です。
NURO光の場合は、Softbankスマホとのセット割が使え、コミュファ光ではauスマホとのセット割が利用できます。
Softbankとau、どちらかのスマホを使っている人はそれを基準に選んでみるのも良いでしょう。
それでは、細かくNURO光とコミュファ光を比較していきましょう。
NURO光とコミュファ光の比較
NURO光とコミュファ光の以下の点について、それぞれ比較していきます。
■NURO光とコミュファの比較項目
- エリア
- スマホのセット割
- 月額料金
- 通信速度
- キャンペーン
ちょっとした違いの場合もありますが、比較してみるとNURO光とコミュファ光の特徴がわかるでしょう。
NURO光とコミュファ光のエリア比較
コミュファ光
は中部テレコミュニケーションによって東海エリアでのみ提供されているサービスです。
そのため基本的に東海エリアに住んでいないと利用することはできません。
一方、 NURO光
は2018年1月より関西エリアや東海エリアでの提供を開始しました。
【北海道エリア】
北海道
【関東エリア】
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県
【東海エリア】
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
【関西エリア】
大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県
【中国エリア】
広島県、岡山県
【九州エリア】
福岡県、佐賀県
※一部地域を除く
NURO光は上記のエリアで利用ができますが、コミュファ光は東海地方の以下5県のみ提供されています。
- 愛知県
- 静岡県
- 三重県
- 岐阜県
- 長野県
基本的に東海地方ではコミュファ光が提供されている県とNURO光が提供されている県は全く同じです。
長野県に関してだけでは、NURO光での提供は2021年3月現在だと確認できません。
注意点としては、市町村単位でどちらか一方しか提供されていない場合もあるので、詳しくはエリアチェックをおこなって確認してください。
スマホセット割ならどちらがお得?
コミュファ光
を提供している中部コミュニケーションはKDDIの子会社です。
そのため、KDDIが提供している携帯電話サービスであるauスマホ、auケータイとのセット割である「auスマートバリュー」が適用されます。
とくに東海エリアではauひかりの戸建てタイプが提供されていないため、auスマホを使っている場合、コミュファ光を利用している方が多いでしょう。
auスマートバリューは利用しているスマホのデータ容量に応じて割引金額が決まりますが、最大で月額1,100円の割引です。

auスマートバリューは、最大10台までスマホの登録が可能です。
家族でauスマホを使っている方が居れば台数分だけ割引されます。
一方、NURO光を提供しているのはSONYグループのプロバイダであるSo-netです。
SONYは通信事業者ではありませんが、Softbankと提携しているため、Softbankのスマホセット割である「おうち割」が適用できます。
コミュファ光のauスマートバリュー同様、NURO光のおうち割 光セットでもスマホのデータ容量に応じて割引金額が決まり、月額最大1,100円の割引です。
また、家族にsoftbankのスマホユーザーが居れば台数分の割引ができます。
NURO光とコミュファ光の月額料金を比較
まずはNURO光とコミュファ光の戸建てタイプを比較してみましょう。
なお、どちらの光回線も、スマホとのセット割を適用させるためには、光電話のサービスへの申し込みが必要ですので、光電話サービスの料金も含めた金額で比較をします。
月額料金 | |
---|---|
NURO光
![]() |
5,750円 |
コミュファ光
![]() |
6,105円 |
NURO光のほうが月額料金の設定は安いと言えるでしょう。
では、次にマンションタイプの月額料金を比較していきます。
月額料金 | |
---|---|
NURO光
![]() |
2,640円 ~ 2,750,550円 |
コミュファ光
![]() |
4,378円 ~ 6,105円 |
料金に幅があるのは、NURO光の場合は同じ建物内で、何人、NURO光を契約しているかによって変動します。
同じ建物内にNURO光の契約者が多くなればなるほどに、料金が安くなる仕組みです。
コミュファ光の場合は、その建物が導入している設備によって月額料金が変わります。
導入されている設備で最大速度が違い、100Mbps、300Mbps、1Gbpsに分かれ、それぞれに月額料金が異なるわけです。
NURO光であってもコミュファ光であっても、建物に設備が導入されていなければ、マンションタイプを利用することはできません。
マンション版NURO光のキャンペーン比較!プランによって特典が違う!?
ただし、NURO光の場合は戸建てタイプをマンションへと導入することが可能です。
対応エリアを調べてみて、NURO光のマンションタイプとコミュファ光のマンションタイプのどちらも契約できなかった場合は、NURO光の戸建てタイプの導入を検討すると良いでしょう。
速度重視ならNURO光?コミュファ光?
最大速度は、NURO光が2Gbpsで、コミュファ光が1Gbpsです。
しかしこれはベストフォート方式と呼ばれる記載の仕方で、簡単に言えば『物理的にそれだけの速度が出る性能がある』ということを示しています。
実際にインターネットを利用する上では、利用している環境や時間によって通信速度は変わってきます。
もちろん、最大速度が速ければ速いほど、実際の通信速度も速くなる傾向にあり、最大2GbpsのNURO光はそれだけ実測の通信速度も期待できるわけです。
ただし、NURO光とコミュファ光の実測値の平均を調べてみると、その差はほとんどありません。
回線 | 実測値 |
---|---|
NURO光
![]() |
下り:461.94Mbps 上り:407.37Mbps |
コミュファ光
![]() |
下り:432.18Mbps 上り:271.51Mbps |
上記の数字は、2021年3月現在の直近3ヶ月の通信速度の平均を比較したものです。
参考にしたのは、大手の通信速度計測サイトである「みんなのネット回線速度」で、NURO光だと23994件の平均、コミュファ光だと4958件の平均ですのでかなり信頼できます。
インターネットの通信速度は、100Mbps以上あれば、ほぼどんな用途に使うのにも不便しません。
普段、オンラインゲームをしない人や4Kで動画を見ないという人であれば、30Mbpsもあれば充分でしょう。
なので、通信速度に関してはNURO光であってもコミュファ光であっても、問題ないと言えそうです。
NURO光とコミュファ光のキャンペーン比較
インターネットサービスを選ぶ際、申し込み時のキャンペーン内容が違うだけで大きく損をしてしまうことがあります。
結論から言ってしまうと、NURO光とコミュファ光のキャンペーンを比較すると、NURO光のほうが得をする可能性は高いでしょう。
回線 | キャッシュバック |
---|---|
NURO光
![]() |
45,000円 |
コミュファ光
![]() |
40,000円 |
NURO光もコミュファ光も実施されているキャンペーンは現金のキャッシュバックです。
金額だけを見ると、NURO光のほうが得をしようですが、キャッシュバックの受け取り期間と受け取り方法が違いますので金額だけで一概に比較はできません。
回線 | 受取時期と受取手続 |
---|---|
NURO光
![]() |
時期:最短開通の6ヶ月後 手続:So-netからおくられてきたメールの手順に従って銀行口座を登録。 (45日間という期限あり) |
コミュファ光
![]() |
時期:最短開通の翌々月 手続:とくになし。 |
NURO光のほうが得をする可能性は高いですが、あくまでも可能性です。
コミュファ光はキャッシュバックの受け取りにとくに手続きはありませんが、NURO光は開通から6ヶ月後におくられてくるSo-netからのメールで手続きをしなくてはいけません。
手続きには45日間という期限が設けられていて、もしも忘れてしまうとキャッシュバックはもらえないので注意が必要です。
コミュファ光は確実にキャッシュバックを受け取ることができますが、NURO光のキャッシュバックよりも金額が低いので、どっちがお得に感じるかは人によって違いでしょう。
まとめ:NURO光とコミュファ光の比較
ここまで、 NURO光
と コミュファ光
の、料金、速度、キャンペーンについて比較してきました。
以下のようにまとめることができます。
まとめ | |
---|---|
料金 | NURO光のほうが総合的に安い。 |
速度 | NURO光もコミュファ光、どちらでも問題ない。 |
キャンペーン | NURO光のほうが還元額は高いが、手続きが必要。 コミュファ光は手続き不要で必ずキャッシュバック。 |
どちらが良いかは、人によって異なるでしょう。
正直言えば、どちらの回線も回線としては申し分ないサービスです。
なので開通してから「高い!」「遅い!」「損した!」ということは起きにくいと言えるでしょう。
料金を重視するか、速度を重視するか、またはキャンペーンを重視するかでも、NURO光とコミュファ光の評価は変わってきます。
冒頭でも解説したように、スマホのキャリアと合わせて回線を選ぶというのも一つの方法です。
もしもこのNURO光とコミュファ光以外も気になるという人は、以下の記事でランキング形式でオススメの光回線を紹介していますので合わせて参考にしてください。
![]() |
![]() |



